Adobe社が提供するAdobeフォントの中から現役デザイナーがおすすめするAdobeフォントを日本語&欧文フォントでそれぞれご紹介します。
Adobeフォントは数千を超える高品質なフォントがライセンス付きで自由に使うことができるCreative Cloudのサービスです。

高品質なフォントが使い放題なのでとてもおすすめです。
高品質なフォントが数多くあるので、どれを選んで良いか迷ってしまう方の方にプロが現場でも多用するフォントをご紹介します。
Adobeフォントとは

数千を超える高品質なフォントがライセンス付きで自由に使うことができるAdobe Creative Cloudのサービス
Adobe製品(IllustratorやPhotoshopなど)が使い放題になる「Adobe Creative Cloud」を契約していればAdobeフォントも使い放題になります。
Adobeフォントは本来、有料フォントで販売されるような高品質なフォントなども、Adobe Creative Cloudの料金で使い放題なのでおすすめです。

Adobeフォントはライセンス付きなので商用利用でも安心して使えます。
Adobeフォントは日本語フォントはもちろん、欧文フォントも数多く揃っています。
Adobe Creative Cloudがクラウド型なので、欲しいフォントがあればネットでアクティベートして即、お使いのAdobe製品で使うことができます。

Adobeフォントだけでも数万円する有料フォント並の価値がありますので、Adobeフォントが使えるようになるAdobe Creative Cloudの購入も検討してみてください。

Adobeフォントのおすすめ(日本語フォント)

現役デザイナーが選ぶAdobeフォントのおすすめ(日本語フォント)をご紹介します。無料フォントなどには無い高品質で特長的なものからピックアップしています。
Adobeフォントのおすすめ : ABキリギリス

Adobeフォントでおすすめなのが「キリギリス」です。
太めのフォントで存在感がありつつ、可愛らしい雰囲気がある日本語フォントです。
特長があるフォントなので、見出しやロゴなどで違いが出しやすく、この「キリギリス」を使うだけでデザインされた印象にすることができます。

Adobeフォントのおすすめ : ブロックライン

Adobeフォントでおすすめなのが「ブロックライン」です。
角ばったシルエットで重心が下がるほどシャープになる特長的な日本語フォントです。ロゴや見出しなど特徴を持たせたい場所に使うと効果的なフォントです。
Adobeフォントのおすすめ : 筑紫B丸ゴシック

Adobeフォントでおすすめなのが「筑紫B丸ゴシック」です。
ゴシックなのに流れるような美しいラインで柔らかさを持った日本語フォントです。
読みやすさも兼ね揃えているフォントなので、コピーなどある程度読ませたい文章なのでにも使える万能のフォントです。
Adobeフォントのおすすめ : 貂明朝

Adobeフォントでおすすめなのが「貂明朝」です。
美しいシルエットと流れるような柔らかさを兼ね備えた日本語フォントです。明朝体なので和風なデザインにもぴったりのフォントで現役デザイナーからも人気が高いクオリティの高いフォントです。

Adobeフォントのおすすめ : ABまるさん

Adobeフォントでおすすめなのが「ABまるさん」です。
幾何学型をモチーフにしたシルエットが特長的な日本語フォントです。
かなり特長的なので、差別化をはかりたい時やデザイン性を出したい場合などに有効ですが、読みにくさもあるので使い所には注意が必要な上級者向けのフォントです。
Adobeフォントのおすすめ(欧文フォント)

現役デザイナーが選ぶAdobeフォントのおすすめ(欧文フォント)をご紹介します。無料フォントなどには無い高品質で特長的なものからピックアップしています。
Adobeフォントのおすすめ : AdornS Serif

Adobeフォントでおすすめなのが「AdornS Serif」です。
少し太めのセリフ体でありながら文字のシルエットが非常に美しい欧文フォントです。
1文字1文字が非常に美しいシルエットなので、短い文章などに使っても存在感や違いを出すことができるのでロゴや見出しなどにも有効です。
Adobeフォントのおすすめ : Mrs Eaves OT

Adobeフォントでおすすめなのが「Mrs Eaves OT」です。
オーソドックスなベースでありながら、美しい見ための欧文フォントです。
特長がそこまでない分、オーソドックスでどんな場面でも使いやすいフォントなので、英語表記する場合などに備えて持っておくのをおすすめできるフォントです。
Adobeフォントのおすすめ : Austin Pen

Adobeフォントでおすすめなのが「Austin Pen」です。
可読性もありつつ、手書き感と高級感を併せ持つ欧文フォントです。
デザインのアクセントに使える手書き・筆記体フォントで、大文字と小文字のバランスも良く、デザイナーからも人気の高いフォントです。

Adobeフォントのおすすめ : Montserrat

Adobeフォントでおすすめなのが「Montserrat」です。
読みやすくシンプルでゴシック体のメインをはれる欧文フォントです。
オーソドックスでクセが少ないフォントでゴシック体として持っておいて損のないフォントです。様々なシーンで使うことができる万能的なフォントです。
Adobeフォントのおすすめ : Fertigo Pro

Adobeフォントでおすすめなのが「Fertigo Pro」です。
太めのセリフ体でありながらセリフが特長的で可愛らしい雰囲気のあるフォントです。
筆の流れを意識したセリフからボテっとした印象になりすぎない特長的なフォントで、ロゴや見出しなど特徴を出したい文章などに効果的です。
Adobeフォントのおすすめのまとめ

現役デザイナーがおすすめするAdobeフォントを日本語&欧文フォントでそれぞれご紹介しました。
Adobe Creative Cloudを使っている人であれば、ここで紹介したAdobeフォントは即座にダウンロードして使うことができます。ここで紹介した以外のフォントもAdobeフォントには多数ありますので自分に合ったフォントを探してみてください。
Adobeフォント以外でおすすめなフォントを探している方はこちらの記事も参考にしてください。


Adobeフォントのおすすめ(日本語フォント)
- ABキリギリス
- ブロックライン
- 筑紫B丸ゴシック
- 貂明朝
- ABまるさん
Adobeフォントのおすすめ(欧文フォント)
- AdornS Serif
- Mrs Eaves OT
- Austin Pen
- Montserrat
- Fertigo Pro