この記事では現役デザイナーが選ぶおすすめフォントを和文フォント(日本語フォント)にフォーカスし、明朝体とゴシック体の分野に分けてそれぞれ5選ずつご紹介します。
- ランキングは僕が所属している会社のデザイナー約45名+知り合いのデザイナー15名にアンケートを取った結果と私の独断と偏見で算出しました。
日本語フォントは欧文フォントに比べると開発に時間と労力がかかる為、フォントの数は欧文フォントには劣ります。
そのため、選ばれた日本語フォントは有名なフォントばかりになってしまった感もありますが、どれもクオリティが素晴らしく、すべておすすめ出来るフォントとなっています。
フォント選びはデザインの雰囲気を左右する重要なポイントです。
フォントの選び方でセンスの良し悪しが分かれると言っても過言ではありません。
日本語フォントの方が欧文フォントより使う機会が多いため、自分のお気に入りフォントを見つけて、日々のデザイン制作に活かしてください。
明朝体とゴシック体とは
まず日本語フォントを大きく分ける要素として“明朝体”と“ゴシック体”があります。2つのフォントにはそれぞれ特長や向いている使い方があります。与えたい印象などを踏まえて選ぶ参考にしてみてください。
明朝体とは
縦線・横線の幅が異なり基本的に横幅の方が太いのが特長でウロコと呼ばれる文字の先端にある小さな飾りを持つフォントの事をいいます。
明朝体は筆で書いたような筆の入りや、払いなどのディティールをウロコで再現していているため、和風なイメージを出したいときなどに向いています。
線幅に強弱があるので、小さい文字にした時も読みやすく、疲れを感じさせないのでレポートや小説などの長文に使用する際に向いているフォントです
その分、ゴシック体ほどのインパクトはありませんので、強いイメージや男らしさを出したいときには不向きなフォントとも言えます。
ゴシック体とは
縦線・横線の幅が均等なのが特長でウロコと呼ばれる文字の先端にある小さな飾りが無いフォントの事をいいます。
ゴシック体は線幅が均一のため、シンプルで視認性が高く、インパクトを出したいときなどに向いているフォントです。
看板や注意喚起など、パッと目に入ってきて欲しいときなどに重宝されます。
明朝体に比べて長文などには不向きなため、文章の見出しなどに使われる事が多いです。また、ゴシック体はインパクトがあり強いイメージがあるので、男性的なデザインとの相性が良いです。
おすすめフォント第5位:うつくし明朝体【日本語フォント明朝体編】
おすすめフォント(明朝体)の第5位は“うつくし明朝体”というフォントです。
うつくし明朝体は商用利用可のフリーフォントです。
うつくし明朝体は横書きの流れを意識して開発されたというフォントで、「い」や「う」などのように、筆の払いから次の入りまでの筆の流れが繋がっているのが特長です。
特長的なひらがなとカタカナは日本タイポグラフィ年鑑2014ベストワーク賞を受賞しています。
美しい日本語の流れが感じられるフォントで、古典的でもあり、柔らかい印象を与えるので、最近では様々なデザインで使われている完成度の高いフォントです。
このフォントをおすすめしたデザイナーの中には、「奥ゆかしい古き良き日本を感じるフォント」という意見があり、僕も納得しました。
女性デザイナーからの支持が多かったフォントなので、和風さや柔らかい女性感を出したいときにおすすめのフォントです。
おすすめフォント第4位:丸明オールド【日本語フォント明朝体編】
おすすめフォント(明朝体)の第4位は“丸明オールド”というフォントです。このフォントは砧書体制作所が販売している有料フォントです。
丸明オールドはその名の通り、構成するエレメントに丸が使用されている特長的なフォントです。
筆のトメや払いなどのディテール部分が丸く加工されていて、特に払いの部分は大きな丸と小さな丸の組み合わせで作られているため、払いを見ただけで丸明オールドだと分かるくらい特長的です。
丸明オールドはこれまで様々な広告やデザインに使用されてきているので、デザイナーとしては有名すぎるフォントと言えます。
漢字とかなの大きさのバランスも良く縦組み、横組みどちらでも違和感なく組む事が出来き、特長的なのにくどくもないので見出しやロゴなどにまで使える万能型です。
完成度が高く、特長的なフォントがゆえに、唯一の弱点としては、これまで様々な場面で使われ過ぎてしまい、新しさや、差別化を図りたい場合などには不利だという事です。
おすすめフォント第3位:はんなり明朝【日本語フォント明朝体編】
おすすめフォント(明朝体)の第3位は“はんなり明朝”というフォントです。このフォントはTyping Artが提供している商用利用可のフリーフォントです。
はんなり明朝はその名の通り、繊細な雰囲気に丸みを帯びた柔らかい雰囲気のあるフォントで、女性の柔らかさや品格を表現するのに効果的なフォントです。
築地体(築地活版製造所の書体)を参考に作られたフォントでフリーフォントなのに癖も少なく、クオリティも高いため、デザイナーからの支持も高いです。
1文字1文字がとても美しいため、見出しなど、大きく使う場合にも最適なフォントです。
ここまで雰囲気があって使い勝手が良い優秀なフリーフォントは他にはないと思いますので、プロも当然愛用していますので、持っておいて損はないと言い切れるほどおすすめフォントです。
おすすめフォント第2位:リュウミン【日本語フォント明朝体編】
おすすめフォント(明朝体)の第2位は“リュウミン”というフォントです。このフォントは株式会社モリサワが提供している有料フォントです。
リュウミンは僕がデザイナーになって初めて教えてもらった明朝体で、明朝体の王道フォントであり、デザイナーなら誰もが知っているほど有名なフォントです。
リュウミンの特長は流れるような美しさがありながら、クセがなく、シーンを選ばず使える万能性です。
親しみやすさもあり、万人に受け入れやすいフォントなので、明朝体で迷った際にはリュウミンを選択しておけば、まず外す事はないかと思います。
リュウミンをおすすめしたデザイナーの意見の中には、読みやすさとクセのなさが良いとの事で、長文の文字組みなどにおすすめです。
また、リュウミンは多くのフォントファミリーが用意されているので、ウエイト(文字の太さ)の違いでメリハリをつけられるので、使い勝手がさらに向上しています。是非複数のファミリーを試してください。
おすすめフォント第1位:A1明朝【日本語フォント明朝体編】
おすすめフォント(明朝体)の第1位は“A1明朝”というフォントです。このフォントはおすすめフォント第2位のリュウミンと同じく、株式会社モリサワが提供している有料フォントです。
A1明朝は僕が最も頼りにしているフォントでもあり、デザイナーから最も支持を集めたことにも納得出来るほど、優秀でこれまで数多くの映画タイトルや広告、CMなどにも使われてきています。
A1明朝はゆったりとした品を感じさせる曲線や線と線の交差ポイントに墨だまりを表現していることから温かみがあり、かつ高貴な雰囲気があるのが特長です。
さらに線の強弱やディテールも美しいため、1文字1文字の完成度が高く、文字を大きくしても品を保ったまま、インパクトある表現にする事が出来ます。
- A1明朝は高級感や高貴さを出したいときに特におすすめのフォントです。
長文で使用するよりも見出しなどで比較的大きめに使う事で良さをより発揮出来るかと思います。是非試して欲しいフォントです。
おすすめフォント第5位:筑紫A丸ゴシック【日本語フォントゴシック体編】
おすすめフォント(ゴシック体)の第5位は“筑紫A丸ゴシック”というフォントです。このフォントはFontworksが提供している有料フォントです。
筑紫フォントシリーズはFontworksでいくつもの種類が展開されていて、2010年には2010東京TDC賞を受賞したこともあります。
筑紫A丸ゴシックは丸ゴシックなのにどことなく明朝体のような和を感じさせる可愛らしいフォントで、その女性デザイナーや女性っぽさを出したいデザインに好まれる傾向があります。
ゴシックというとどこか無機質で男っぽいイメージが出てしまいがちですが、筑紫A丸ゴシックの持つ、柔らかさや繊細さで多様なデザインに使い分ける事が出来るため、非常におすすめのフォントです。
おすすめフォント第4位:遊ゴシック体【日本語フォントゴシック体編】
おすすめフォント(ゴシック体)の第4位は“遊ゴシック”というフォントです。このフォントはモリサワグループに属する字遊工房が提供している有料フォントです。
游明朝体と一緒に使うことを想定してデザインされているため、スタンダードでどんなデザインにもフィット出来る汎用性の高いフォントです。
游ゴシックは、Macでは「OS X Mavericks」、Windowsは「8.1」からシステムフォントとして導入された事で有名になり、web媒体での見やすさに優れたフォントとされています。
webデザインなどに相性が良く、サイトのフォントなどに活用されることが多いです。
見やすさや読みやすさを重視したデザインには広く活用が出来るおすすめフォントです。
おすすめフォント第3位:丸フォーク【日本語フォントゴシック体編】
おすすめフォント(ゴシック体)の第3位は“丸フォーク”というフォントです。このフォントは株式会社モリサワが提供している有料フォントです。
丸フォークは「フォーク」というフォントをベースに先端を丸くした、非常に特長的なフォントです。
縦ラインと横ラインのコントラストに差がつけられており、視認性が高いのに、くどくない絶妙のバランスが特長で、さらに端を丸くしているため、ソフトで柔らかい印象を持っています。
丸フォークは男女共に支持が厚く、デザインのタイトルや、アイコンなど、ポイントで使う事が多いフォントという意見が多数ありました。
おすすめフォント第2位:こぶりなゴシック【日本語フォントゴシック体編】
おすすめフォント(ゴシック体)の第2位は“こぶりなゴシック”というフォントです。このフォントは株式会社モリサワが提供している有料フォントです。
こぶりなゴシックは個人的にも大好きで良くお世話になっているフォントです。
こぶりなゴシックの特長としては、名前の通り一般的なフォントに比べると1文字1文字が小ぶりに作られています。
そのため、文字間に絶妙な余白が生まれ、品があり、ナチュラルなイメージを持たせる事が出来ます。女性的なデザインにもフィットし、使い勝手の良いフォントです。
このフォントのすごいところは文字をベタ打ちしただけでもデザインされているかのように見えてしまうほど、美しいため、エディトリアルなど、文章が多いものでも活用が出来る万能性があるゴシックフォントです。
おすすめフォント第1位:ヒラギノ角ゴシック【日本語フォントゴシック体編】
おすすめフォント(ゴシック体)の第1位は“ヒラギノ角ゴシック”というフォントです。このフォントはモリサワグループに属する字遊工房が提供している有料フォントです。
ヒラギノ角ゴシックは最も目に触れるゴシック体と言えるほど有名なフォントです。
iPhoneのシステムフォントになっており、現在iPhoneで表示されるほぼ全ての文字がヒラギノ角ゴシックとなっています。iPhoneのシステムフォントになるほどのヒラギノ角ゴシックの特長は視認性の高さと可読性の高さに尽きます。
とにかく読みやすく、見やすいゴシック体のNo.1とも言えます。
iPhoneの他にも標識や看板、広告など多岐に渡って使用されています。視認性と可読性はデザインする上でも欠かせない要素なので、特にこれと言ってこだわりがなければまず最初に検討して欲しいおすすめのゴシック体です。
おすすめの日本語フォントのまとめ
現役デザイナーが選ぶおすすめフォントを日本語フォントにフォーカスし、明朝体とゴシック体の分野に分けてそれぞれ5選ずつご紹介しました。
日本語フォントは欧文フォントに比べると開発に時間と労力がかかる為、優秀なフォントの数は限られてくるため、ランクインしたフォントのほとんどが有料フォントという結果になりました。
ここに選ばれたフォントはどれもお金をかけてでも使う価値のあるフォントばかりなので、是非検討してみてください。
どうしても無料フォントにこだわりたい方も、ここで紹介したフォントをベースに作られた類似フォントも存在するので、そちらを検討してみるのも良いかもしれません。
Adobeフォントのおすすめをまとめた記事はこちらですので参考にしてください。
またフォントの使い方や選び方などもっとフォントについて詳しく知りたい方は「フォント本」がおすすめです。フォントに特化した本当におすすめできる良本だけを厳選しましたので良かったら参考にしてください。
▼ おすすめ日本語フォント明朝体
- 第5位 : うつくし明朝体
- 第4位 : 丸明オールド
- 第3位 : はんなり明朝
- 第2位 : リュウミン
- 第1位 : A1明朝
▼ おすすめ日本語フォントゴシック体
- 第5位 : 筑紫A丸ゴシック
- 第4位 : 遊ゴシック体
- 第3位 : 丸フォーク
- 第2位 : こぶりなゴシック
- 第1位 : ヒラギノ角ゴシック
IllustratorやPhotoshopを今より格安で利用できるお得情報
Adobe IllustratorやPhotoshopって値段が高いですよね?
Adobe Creative Cloudは通常価格で72,336円(年間)もしますが、Adobe公認スクールである「デジハリ」が提供する「Adobeマスター講座(Adobe CC付き)」なら3万円以上もお得にIllustratorやPhotoshopが使い放題になります。
- Adobe CC 通常購入 → 72,336円(年間)
- Adobeマスター講座 → 39,990円(年間)
なんとAdobeマスター講座だと30,000円以上も安くAdobe CCが使い放題なだけでなくデジハリのオンライン講座(動画閲覧)も受ける事ができる超お得プランです。
この39,990円は通常購入版と使えるソフトや内容は一切変わらないAdobe CC1年分とオンライン講座の受講料、消費税までも含んでの値段です。
僕もAdobeマスター講座を毎年利用していますし、もし通常版を利用している方は、確実にこちらの方がお得です!
Adobeマスター講座の詳細や特長、購入方法などを詳しくまとめた記事がありますので参考にしてください。
Photoshopだけを最安で利用し続けたい方は「フォトプラン」
Illustratorなど他のAdobeソフトはいらないからPhotoshopだけをお得に利用したいという方は今なら最新のAdobe Photoshopが月額1,078円(税込)で使い放題のお得プランがあるのでおすすめです。
通常Photoshop単体なら月額2,728円(税込)かかってしまいますが、この「フォトプラン」はPhotoshopが使い放題なだけでなく、写真編集ソフトのLightroomまでセット(しかも初回は7日間の無料体験付き)になるという太っ腹プランです。
まさに画像編集に特化したプランです
単体Photoshop購入時よりLightroomまで付いて何故か半額以下で試せる「フォトプラン」はPhotoshopしか使わない方にとっては最高のプランなので是非お試しください。